越谷市について、楽しく学べる学習支援コンテンツ!
  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. お知らせ詳細

ここから本文です。

越谷市デジタルアーカイブに資料を追加しました。

2025年2月28日更新

越谷市デジタルアーカイブに、古写真を追加しました。
市民の方から寄贈された写真や、市史編さん・広報活動など市が業務を行う中で撮影した写真です。
追加した全資料の詳細は、「追加資料一覧」をご覧ください。

追加資料一覧

ここでは、追加資料をいくつか紹介します。
画像をクリックすると、デジタルアーカイブの該当ページが開きます。

▼東方村下組中村家(旧東方村中村家) 昭和40年代
東方村下組中村家(旧東方村中村家)
▼明治42年埼玉鴨場開場記念式
埼玉鴨場開設記念・奉迎準備委員 
▼越谷市の展望 昭和39年
越谷市の展望 S39
▼越谷市の展望 昭和39年
越谷市の展望 S39 大沢橋
▼蒲生給食 昭和41年3月
蒲生給食 S41.3.8
▼舗装になった北越谷駅前 昭和41年10月
舗装になった北越谷駅前 S41.10.4
▼不動橋 昭和41年11月
不動橋 S41.11.24
▼見田方発掘 昭和41年12月
見田方発掘 S41.12.27
▼浦和県道ー北越谷線 昭和42年5月
浦和県道ー北越谷線 S42.5.17
▼越谷駅前ラッシュ風景(夕方)  昭和46年8月
越谷駅前ラッシュー風景(夕方) S46.8

追加した全資料の詳細については、このページ上部にある「追加資料一覧」をご覧ください。
越谷市デジタルアーカイブで各資料の目録ID(mpで始まる文字列)を検索いただくと、資料がピンポイントで表示されます。

デジタルアーカイブには下記のリンクからアクセスできます。

デジタルアーカイブトップページ

ページのTOPへ